小学校の同窓会

201006262145000.jpg
6月26日(土)にオレの出身校である砧小学校の同窓会が世田谷の成城学園前駅前にあるTO THE HERBSであった。卒業して16年、この間に何度か同窓会をやったが、今回はみんな待ちに待った3年時の担任であられた泉先生がいらっしゃった(写真左)。
他の学校は分からないが、うちの小学校は2年ごとにクラス替えと同時に担任が変わる。そんな中、泉先生は3年生の1年間だけ担任になった。4年生になるのと同時に異動となり、入れ替わりで梨岡先生(写真右)が赴任してきた。4年生から6年生までの3年間担任でした。
自分も含めて、2人の下で教わった生徒はとても影響を受けていて、同時に今でも忘れられない人である。そして最も尊敬する方々(本人を前にしては言えないがw)。
もちろん、当時の記憶はさほど残っているわけではない。それでも記憶の奥底、胸の内では強烈な印象として存在している。なんせ、中学高校の担任の名前なんか完全に忘れているのに、小学校の担任は覚えてるのだから。


そんな先生方と久々にお会いしたわけだが、そこでそれぞれ一言ずつ頂いた。当時の話は本当に覚えてないが、さすがに先生方はつい先日のように記憶しているかのように、当時の話をしていただいた。
その中で、お2人とも「今だから言えること」を話してくださった。
泉先生曰く、砧小学校を辞められる際に何人かの保護者から「なぜ辞めるのか」と詰め寄られたらしい(その中にうちの母親が入っていたかは不明)。
生徒は当然のように慕っていたが、保護者もが教師に対して強い期待感・安心感を持っていたのは、今思うととても数少ない先生だったのだと感じる。
そして梨岡先生曰く、「4年生の10月まで、みんな”泉先生ならこう言った””泉先生ならこうした”と言われ続けた」とおっしゃった。それを聞いてどれだけ自分たちは残酷なことを言ってたのかと少しばかり後悔した。もちろんそんなことは覚えてなかったが、でも今思い返すとそう言っても仕方がないくらい泉先生の存在感はあまりにも大きすぎた。当時、1学年2クラスあったが、合同授業を多数行ったらしい(もちろん覚えてないw)。各クラスで算数ができない生徒は泉先生のところへ、国語ができない生徒は隣のクラスのところへと、クラスの枠組みを超えた授業をなさっていた。そうした影響からか、子供なりに泉先生に対する尊敬の念を抱いてたのだろう。
そんな中で梨岡先生は1人奮闘していたわけだが、やはり時が経つに連れて”泉先生と梨岡先生は違う”と言うことに気づいてきたのだと思う。別に悪い意味ではなく、泉先生なりの良さがあり、同時に梨岡先生の良さもあったと言うわけだ。それが結果的に今でも慕う理由なんだと思う。

お二方の生徒で本当に良かったと思う同窓会だった。またお会いできる日を楽しみにしております。

第2回コーディングコンテスト(#lp9cc)に応募しようとして挫折したので晒してみる

おおよそ2週間くらいかけて、仕事の合間チマチマやってたら結局間に合わなかったので、どんな感じになったか、今回の問題点、実現可能な手法の考察をまとめてみた。今さら感満載でお送りしますw

スクリーンショット

オリジナル

作ったページ

第2回コーディングコンテストで書いたページのスクリーンショット
実際のページはこれ

不足点

出来てるところより出来てないところを挙げた方が早いので。

  1. 一番上の黒いバーみたいなところ
  2. 右上の「Movable Type ドキュメントプラグイン」ボタン画像の :hover,:active の実装
  3. キャプチャの拡大(フツーに画像ファイルにリンクする予定だった)
  4. 「個人ライセンス」のダウンロードボタン(2番目と同じ理由)
  5. 「関連製品・ソリューション」の画像が違う(ミスですw)

上記5点さえクリアされてれば提出できたけど、なんだかめんどくさかったのを後回しにしてたら間に合わなかったw
Movable Type ドキュメントプラグイン」画像の :hover,:active の実装方法が思いつかなかった。jQuery で出来ると踏んでたが、なんとなく思った通りに書いたら出来なくて、ここが一番悩んでまだ答えが見つかってない。いやただ単に自分の jQuery 力が低いだけなんですがorz
他に考えた手段として、テキスト部分を透過 PNG にしてしまい、背景のグラデーションやら影やらを全て CSS で実現する方法もあった。けど CSS オフの時には可読性が極端に下がる(テキスト部分の色が白に近いので)から却下した。現実的だけど、その辺考えると画像置換も却下。そうなると JavaScript でやるしかないんだけど、ヌルいオレには出来なかったと言うわけですw
あと一番上の黒いバーみたいなのは画像化させようかと思って最後まで手付かずだった。スマートな解決策として、id:tacamy さんがやった content プロパティで生成する方法がいいかもしれない。
フォントがメイリオなんだけど、どこからどこまでがテキストなのか画像なのかわかんねーw
ナビゲーションや大見出し(ウェブサイト管理の新標準。)とか。デザイン上ではテキストにアンチエイリアスがかかってて、完全にこっちで判断しなければならないのがどうなんだろうと思った。だから、全部画像にしてイメージマップガンガン使っても問題ないはず。キチンと構造化されていて、代替テキストが入っていればだけど。そこを否定する材料はこのデザインから読み取れないのでアリだと思いますw

HTML5 の構造

ソース参照でw
アウトラインは id:amachang の作ってくれたアウトラインを生成するブックマークレットを使うと分かりやすいです。
個人的にどうしようか悩んだのが、ページ下部にある「プラグインディレクトリ」や「Movable Type ドキュメント」などの括り。section 要素にするか div 要素にするかでモヤモヤしたけど、見出しがあるから必ずしも section 要素を使わなければならないわけではないし、もっと言ってしまえば section 要素である必要性がないブロックだと認識したので div 要素にしました。ただ article 要素に内包されている(厳密には div 要素の直接の親要素は aside 要素ですが)ので、section 要素である方が無難な気もします。

画像の取り扱い

今回、MT の画面やウェブサイトのキャプチャ画像があるけど、本当は一部の画像を除いて全部 alt 属性値を空にするか、背景画像にしてもいいと思ってた。実際、「導入事例」と「関連製品・ソリューション」の画像は背景画像にした。「MT5 の新機能」とか画像いらない。なくても成立する。逆にページ上部のキャプションが付いた画像に関してはそれぞれ代替テキスト入れた。ないと成立しないので。そーゆー基準でやりました。異論はあるだろうなぁ。

FREE!!」と「NEW!」の方法

Firebug で見ると分かりづらいので、この部分だけ抜き出します。

「個人ライセンス」の部分
<hgroup>
  <h2><strong>無償</strong>個人ライセンス</h2>
  <h3>ブロガー向け</h3>
</hgroup>
「導入事例」の部分
<hgroup>
  <h2>新着事例</h2>
  <h3><a href="https://www.sixapart.jp/business/12843.html">森ビル</a></h3>
</hgroup>

で、何をやっているかと言うとこんな感じ。

$(function () {
  $("section.personalLisence hgroup h2 strong").text("FREE!!");
  $("section.introduction section hgroup h2,section.relatedProduct-solution section hgroup h2").text("NEW!");
});

jQuery でテキストを差し替えて、

section.lisence div section.personalLisence hgroup h2 strong {
    display: block;    /* インライン要素なのでまずはブロック化 */
    -moz-transform: rotate(-14.6deg);    /* transform プロパティで回転(傾け?) */
    -webkit-transform: rotate(-14.6deg);    /* 同様に webkit 用 */
    transform: rotate(-14.6deg);    /* きちんと仕様が勧告されたらこっちを使われるようになる */
    position: absolute;    /* 絶対配置で置く */
    top: -6px;
    right: -6px;
    width: 4em;    /* 幅指定 */
    height: 4em;    /* 高さ指定 */
    -moz-box-shadow: 2px 2px 3px rgba(0,0,0,0.3);    /* box-shadow プロパティで影を付ける */
    -webkit-box-shadow: 2px 2px 3px rgba(0,0,0,0.3);    /* 同様に webkit 用 */
    box-shadow: 2px 2px 3px rgba(0,0,0,0.3);    /* 勧告仕様 */
    -moz-border-radius: 4em;    /* border-radius プロパティで円にする */
    -webkit-border-radius: 4em;    /* webkit 用 */
    border-radiut: 4em;    /* 勧告仕様 */
    background: #ffde00;
    line-height: 4;
    text-align: center;
    text-shadow: 1px 2px 1px white;
    font-size: 12px;    /* px 指定ウマーw */
    color: #da0f00;
}

CSS で配置とかなんとか。
別に画像でやってもいいけど「じゃあその画像をどうやってマークアップするのよ」って考えると、まあ結局同じようなマークアップになるし、CSS3 だったら別に画像使わなくてもいけるし、じゃあ遊びでこれにしようって感じです。
最初は content プロパティでやろうかと思ったけど、きちんと文書の中に「無償」や「新着事例」と言うのを明示した方がいいと思ったのでこうしました。jQuery の間違った使い方の例。

CSS3 がめっちゃダルい件(主に linear-gradient 値)

前々から思ってたけど、実装に差があるからそれを吸収するのが面倒で仕方がなかった。最初に Firefox 向けに全部書いて、最後に Safari 用に追加しながら書いたけど、linear-gradient 値の書き方が違ったり、上手く書けなかったり、仕様と全然違うところで何度も「死ね。氏ねじゃなくて死ね」と思ってた。やっぱりまだ使うには早すぎる技術。面白いけどね。
あと RGBA の扱いが正直めんどくさい。基本的に色指定は16進数でやってたから、それを慣れない RGB で書かなきゃならなかったのが苦痛。どうにかならんのかね。#ffffff,0.5 みたいな感じにしてくれないかなぁ。
全体の背景は全て一括で書いてしまった。面倒だったけど要素追加したりするよりスマートだと思う。

html {
    background: url(../image/backgroundPattern.png),  /* 背景画像の指定 */
    -moz-linear-gradient(  /* Firefox でグラデーション */
    rgba(137,163,180,1),  /* 開始の RGBA 指定 */
    rgba(137,163,180,0)  /* 終了の RGBA 指定 */
    517px),  /* 実数値でグラデーションの範囲指定 */
    #dbe6ec;
    background: url(../image/backgroundPattern.png),  /* リセットされるので再度ここで webkit 用に背景画像を指定 */
    -webkit-gradient(  /* Safari でグラデーション */
    linear,  /* グラデーションのスタイルを指定 */
    left top,  /* 開始位置を指定 */
    left bottom,  /* 終了位置を指定 */
    from(rgba(137,163,180,1)),  /* 開始の RGBA 指定 */
    to(rgba(137,163,180,0))  /* 終了の RGBA 指定 */
    ),
    #dbe6ec;
}

なぜか webkit だとグラデーションの範囲を実数値で指定できない。書き方が悪いのか、実装されていないのかよく分からん。実装されてるはずなんだけどなぁ。使える単位がパーセントだけとか?よく分からん。
ちなみに linear-gradient 値に関してはCSS3 グラデーション(gradient)の指定方法 | CSS Lectureが分かりやすくまとまってていい感じです。

まとめ

HTML5 は思考実験としては最良の材料。CSS3 はまだ使うには早すぎる。その前に CSS2.1 を勧告しろ。早くしろ。今回 IE 切り捨てでやったから、擬似セレクタが大量に使えて楽しかった。だから早く CSS2.1 をガチで使えるようにして欲しい。おかげで普段は jQuery でやんややんやしないといけないんだから。IE6 が消える時は CSS2.1 が勧告された時かなぁ。先は長そうだ。

東京都の青少年健全育成条例改正案について云々

こんな時間に書くんだからまともにまとまらないかもしれないけど、ここ1週間くらい思っていたことを放出します。
結論として個人的には反対なんです。「青少年に性的な意味も含めて悪影響が出るコンテンツは排除したい」と言う思想は危険で、それはべつに憲法で保障されている表現の自由とか、そんな崇高な意味じゃなく、純粋に後世のためにやってはいけないと思う。
分かりやすい例を挙げると、江戸時代に浮世絵が大衆文化としてあったわけだけど、あれなんか現代のマンガと大して変わらなくて、当時は娯楽として、風俗として存在していた文化だよね。つまり今回の改正案にガチで引っかかるコンテンツだと思う。だけどあれはお偉いさんが口を揃えて「芸術です」と答えるのが目に見えてる。すでにこの時点で意味が分からなくて、端的に言えば「海外で評価が高くなっているから、あれは芸術なんだ」と言う価値観しか持っていない。外圧としてしか認識できなくて、それまで浮世絵が芸術作品とは思いもしなかった経緯がこれまでにある。
そんな連中(世間と置き換えるべきか悩むが、限りなくイコールに近いと考えていいと思う)が「青少年に悪影響がある(ありそう)な物は排除すべし」と考えるのはある意味自然なんだけど、それは今だけに限った話で、数十年後、または世紀を跨ぐことになるかもしれないけど、それは芸術になりうる”かも”しれないし、文化として認識されると自分は思っている。
もちろん今回の改正案で全てのコンテンツが死滅するわけではないだろうけど、でも1度こーゆーのが罷り通ってしまうとエスカレートして行くので、結果的に死滅する。あまりにも短絡的な思考で事を進めようとしている姿勢が危険だなぁ、と感じている始末です。
簡単にだけど、これが思ってることです。

IE8 → IE7 → IE6 へとダウングレードする覚え書き

以下 Windows XP SP3 の場合

IE8 の削除方法

  1. 「コントロールパネル」の「プログラムの変更と削除」から「Internet Explorer 8」を選択して削除
  2. ウィザードを進めて、諸々 OK して再起動
  3. 完了

IE7 の削除方法

  1. c:\WINDOWS\ie7\spuninst\spuninst.exe を探し出して実行
    • 「ファイル名を指定して実行」で windir%\ie7\spuninst\spuninst.exe を入力してもいける
  2. ウィザードを進めて、諸々 OK して再起動
  3. 完了

IE7 を消すところで躓く場合が多いので書いておいた。多分ググれば同じような内容のエントリがたくさんあるだろうけど、アウトプットしないと覚えなさそうだからw

涼宮ハルヒの消失を観てしまった(ネタバレあるかも?)

なぜ”観てしまった”のかは前回のエントリ参照で。ごめんなさい。がまんできませんでしたorz
と言うわけでまだ見てない人(主ににとりのさん)はここから先見ない方がいいです。21日のためにw


なんとなく思いついたところから話していきます。時系列無視です。

  • OP の「冒険でしょでしょ?」はもしかして新録じゃね?
    • 分かんないけど、なんとなくそう思った。平野綾の歌ってる声の感じとか
  • キョンが目覚める演出で、キョンの視覚野と同じにしたのは、この作品が完全にキョンの1人称で進むことを印象づけるためだと思った。観ている人のほとんどはテレビシリーズとか知ってるだろうけど、全く知識ゼロの人も見ないとも限らないわけで、「涼宮ハルヒの消失」となっていながら主役がキョンであることを周知しなければならない、映画特有のある意味縛りみたいなものかと
    • ついでに言えば、このシリーズは進行上1人称単数でありながら、実際はキョンの視点から見る SOS 団、もっと言ってしまえば涼宮ハルヒにスポットを当てた話なので、正確には2人称単数、状況によっては2人称複数となる
  • 序盤、ハルヒがホワイトボードにクリパのタイトルを書くシーンで、ちゃんとボードが揺れてた。あれ不安定なんだよなぁ
  • しかしまあ、背景はありえないくらいリアルだったなぁ。写真から描き起こしただけじゃあんなリアルにならないぞ。実写からアニメ的なエフェクトかましたのか?
  • 教室に朝倉涼子が登場したシーンで、無駄に原画枚数を使いすぎ。普通の5倍くらい使ってあの数カットを完成させたことが驚異だ
  • エヴァでも思ったけど、最近の 3DCG テクスチャの使い方が 2D と遜色なくなってきた。背景以外に使っているところを見るとそう思う。
  • キョンの表情変化が激しい中、絶望し諦めが入って泣きそうになるあの表情を描けた京アニスタッフすげー!
    • 今回、涙らしい表情をしなかったけど、京アニは泣き顔に定評がある
  • 消失長門の表情変化は原作通りだけど、とてつもなく違和感が走っていたのはやはり長門だからなのか、改変された世界だからなのか、キョンのイメージを通じての解釈と捉えるべきなのか判別付かず
    • あとやっぱり長門が笑うのは違うよなぁ(キャラ的な意味で)
  • いくつかセリフや言い回しが原作と変わってた。でもその程度しか変化がなかった
  • 3年前の七夕にて、長門の部屋に入ったシーンで「ああ、いつもの風景、エフェクトだ」と安心したのはオレだけじゃないはず
  • 改変時の演出に変なオーラとか出なくて安心した。出してたら一気に駄作へ転落してる
    • この辺は原作読むと分かると思うが、改変している状況はキョンには認識できていないから、当然その現象を視覚的に表現する必要はない
      • でも風で表現してたのはせめてもの抵抗なのかもしれない
  • 朝倉涼子のアタックの仕方はすげーな。完全に飛んでた。浮いてた
    • ここでもやっぱり長門の表情に違和感がある。なんなんだろ。オレだけか?
  • キョンが刺された箇所はやっぱり多少の修正が入ってた?
    • なんとなく黒い影があった気がするが、それは本当にただの影なのか修正なのか判別できず
      • でもまさかの2回目があるとは思わなかった(何
  • ここから一気にエピローグ的なのに入って終わり
  • スタッフロールに「ザッキー@山崎」の表記があって噴いたwww
    • あと阪中が相沢舞だったのは気付かなかった。むしろどこに阪中がいた?

とりあえずでこんな感じ。21日に2回目を観に行くので、そこでいくつか気になる点を確認しつつ楽しんでくる。

涼宮ハルヒの消失観たい

観たい観たい観たい観たい観たい。。。
前の会社の人と21日見てくるわ
でも新宿だとすげー混んでるだろうし、立川だと1日の上映数少ないし、海老名は遠いし、池袋は用がないし
お互い距離的にも立川が無難かな。
つーか上映館数少なすぎじゃね?せめて昭島・多摩センター・新百合ケ丘で上映すべきだと思うんだ!(自分の行動範囲的な意味で)

HTML コーダー100の質問

気分転換で書いてみた
http://akbd.info/?p=1172

1年齢は?
27
2パソコン歴は?
20年?
3コーダー歴はどれくらいですか?
職歴では5年
4初めてwebを作ったのはいつですか?
10年前?
Netscape Composer で作ったのが最初だったはず
5コーダーになろうと思ったきっかけは?
ロジカルに数値じゃない別の次元で考えられるところ
6コーディングは誰に/どこで習いましたか?
基本独学。きっかけははてダでちょっち有名な中の人(誰
7web業界以外の友達・家族とコーディングの話をしますか?
技術的な話は全然しない
8ご両親はインターネットユーザーですか?
yes
9視力はいくつくらい?メガネ・コンタクトどちらですか?
0.8前後。近視の乱視。サングラス派w
10本はAmazonで買いますか?
書店で買う。Amazon では DVD くらい
11ネットショッピングをしますか?主に買うものは何ですか?
たまに。贈り物とか
12携帯サイトで買い物をしたことがありますか?
思えばないなぁ
13お酒は強いですか?
6杯くらいだから、まあフツー?
好きなのはスコッチ
14休日の過ごし方を教えて下さい。
引きこもる
15今、欲しいものは何ですか?
時間
16平均睡眠時間を教えて下さい。
7時間
17平日の起床時間は何時ですか?
8時半
18なにかスポーツをしていますか?
学生時代はバスケ。今はコートもゴールもないのでやってない
あとはアイススケートを年に1回くらい
19パソコンと関係ない趣味がありますか?
アニメ・ゲーム
20コーディングに役立つ資格、パソコン関係の資格を持ってますか?
ない
でも暗算1級持ってるから計算が速い
21昼と夜、どちらの方が仕事がはかどりますか?

15時から20時までがコアタイム
22ブラインドタッチは教本通り10本の指を使いますか?
yes
23眠い時の対処法はありますか?
寝る
24息抜きについ見てしまうサイトはなんですか?
LDR
25他に息抜きにしていることがあったら教えて下さい。
タバコ
26仕事上で得意なことはありますか?それは何ですか?
掃除(ぇ
27仕事中にBGMは聞けますか?能率が上がるのはどんな音楽ですか?
MacBook からイヤホンで
好きな曲ならなんでもおk
28作業パソコンはWin?Mac?
両方
29作業パソコンはデスクトップ?ノート?
両方
Windows がデスクトップ
MacBook(黒)
30作業パソコンのマウスは標準マウスですか?
yes
何も拘らない
31マウスパッドは使っていますか?
今の会社では使ってないなぁ
32作業パソコンにAdobe製品は何が入っていますか?
Windows に CS3 が(無駄に)全部
33作業パソコンはモニタは何インチですか?
21インチワイドかな?
34自宅にパソコン持ってますか?いくつありますか?
デスクトップ1・使ってないデスクトップ1・ノート PC1・MacBook1
35自宅に作業環境はある?
MacBook で出来る範囲であれば
36会社と自宅、作業はどちらがはかどりますか?
会社
37自宅パソコンは家族と共用ですか?
オレ用
38自宅パソコンはWin?Mac?
問34の通り
39自宅パソコンのメーカーは何ですか?
DELL2台と自作1台と Apple
40自宅パソコンはデスクトップ?ノート?
問34参照
41打ち合わせのメモは手描きとテキストどちらがいいですか?
記憶w
42スケジュール管理は何でしてますか?(手帳・アプリケーション・webツール・モバイルなど)
Google カレンダー
43メーラーは何を使ってますか?
Thunderbird
私用では Gmail
44RSSリーダーは何を使ってますか?
LDR
45好きなポータルサイトはどこですか?
ない
46ブックマークは何で管理していますか?
はてブ
47不得意だけど使わねばならない技術はありますか?
サーバサイド諸々
48web系の雑誌を購読していますか?
ない
49webの参考書は何冊くらい持っていますか?
10冊のみ
50お薦めの参考書があったら教えて下さい。
詳解 HTML & XHTML & CSS 辞典
51参考にしているおすすめサイトがあったら教えて下さい。
最近はヨモツネット
52コーディングに使ってる、便利なツールを教えてください。
Emacs
53コードにコメントはつけてますか?
ほとんどしてない
54制作過程で、どの作業が一番好きですか?(コーディング、画像作成、検証、打ち合わせ)?
設計
55画像切り出しに使うソフトはなんですか?
Photoshop
56webデザインに使うソフトはなんですか?
Photoshop
57検証対象ブラウザは何個ありますか?
10くらい?も無いかな
58一から新規制作とリニューアル、どちらが好きですか?
どっちでも
59定期運用と新規制作、どちらが好きですか?
内容による
でも新規かな
60テーブルコーディング業務はありますか?
なにそれ美味しいの?
61新規制作の割合はどれくらいですか?
8割?
62iPhoneサイトのコーディングをしたことはありますか?
no
63よく使うJavaScriptがあったら教えて下さい。
jQuery
64携帯サイトのコーディング業務をしていますか?
no
65FLASHはどのくらいできますか?
動かすだけなら
66いま興味がある技術はありますか?
なんだろ。Ruby かな
67自分の書いたコードは美しい?
場合による。きちんと設計を設けられる時間があれば大丈夫
68ソーステンプレートを作っていますか?
汎用性が無いから使わない
69単語登録にタグを登録していますか?
基本 Dreamweaver 任せ
70HTML5、早く実務で使いたい?
べつにー
71CSS3、早く実務で使いたい?
実装次第
72コーディングで伸ばしたい技術は?
JavaScript の実装スピード
73コーディング以外で伸ばしたい技術はありますか?
のらりくらり能力(何w
74職場にコーダー専門職は何人いますか?兼務は何人ですか?
ソロプレイです
75職場のコーダー男女比はどのくらい?
オレオレ!オレだよオレ!!
76勤務時間は何時から何時までですか?
10:30〜19:30
77通勤時間はどのくらいですか?
1時間半
78月の残業時間は最高何時間でしたか?
今の会社に入ってまだ1ヶ月だからなぁ
でもトータルすると40時間くらい?
79現在の仕事環境で良いところはどんなところですか?
女の子が隣にいる!意味が分からない!
80デザイナなど他の仕事とコーディングを兼務してますか?
ディレクション・サーバ管理・プログラマ
まあどれも過去にやったことないんですが!
81職場は服装自由ですか?何か規則はありますか?
自由
82休日出社や徹夜作業はありますか?
ないはず
83プライベートでサイト/ブログを持ってますか?
yes
84プライベートでドメインを持っている。
yes
85プライベートでサーバーを持っている。借りている。
no
86CSS Niteには何回行きましたか?
3回くらい?初期のみ
87地方のCSS Nite行ったことありますか?
no
88尊敬するwebクリエイターがいたら教えて下さい。
木達さん(誰
89旅行に行く時パソコンを持っていきますか?持っていきたいですか?
大概持っていく
90好奇心を満たす面白い仕事を無償でやったことがありますか?どんな仕事でしたか?
no
91ディレクターなどキャリアチェンジを考えてますか?一生コーダーを貫きますか?
わかんね
92特定のパートナー(彼女・彼氏・夫・妻)がいますか?相手は同業者ですか?
yes
no
93パートナーは同業者がいい?別の職種がいい?
関係ない
94コーダーをやっててよかったなあと思うときは?
自分でルールが決められる
95何年後/何歳までコーダーをやるつもりですか?
わかんね
96次の締め切りはいつですか?
今日w
97コーダー以外だったらどんな職に就きたいですか?
ニート
98よいコーダーの条件を3つあげてください。
知力・協調性・飢え
9910年後、あなたは何をしてると思いますか?
死んでいたい
100コーダーとしての自分を100点満点で評価してください。
99点
残り1点を見つけるたびに、別の1点が増えていくから永遠に変わらない
長すぎ。10問でいい
あとオレがどんだけダメなのかよく分かった