いまだに見かける

Web 上だけじゃなく、書籍でもそうだけど XHTMLXML を「eXtensible (Hyper Text) Markup Language」って書いてるのを見るとなんだかなー、と思ってしまう。
あの「Extensible」の「X」って発音上そうなるからであって、文書で表すなら「Extensible (Hyper Text) Markup Language」になるのに。
XSS も「Cross Site Scripting」なのに CSS とならないのが同様の理由。*1
あと略語を示す要素として abbr,acronym 要素があるけど、この場合は abbr 要素しか適用できないことも覚えておいた方がよろし。

*1:まあ CSS だとスタイルシートの方と混同するから、って理由が主だけど